とり日記

日々思ったことの備忘録。

思い込みと自己否定

思い込みっていつの間にか、簡単にしやすいよなぁ、と思う。


弁当の時に使っている箸があった。100均で購入した、まぁどこにでもあるような、何の変哲もない箸である。


それがどうにも、使いにくくて仕方がない。おかずは摘まめないは、取り落とすは、散々たるものである。
見た目は本当に、普通の箸だ。長さも形も特別なところはないのに。

正しい持ち方をしていないからだろうか、と矯正してみたけれど、それでもやはり、上手く扱えない。
私はこんな一般的な箸も使えないような奴なんだ、と地味に落ち込んで、自信をなくしていた。


最近、たまたま偶然、違う箸を持っていくことがあった。
件の箸よりも古いもので、まぁ捨てても良いけれど念のために予備で取っておいてあるものなのだが。

その箸がなんと、とんでもなく使いやすかった。

今まで掴めなかったものがちゃんと掴める。キノコの炒め物も、キャベツの千切りも、鳥の照り焼きも。前は悪戦苦闘しながらやっていたのに、この箸なら何の苦もなく摘まめてしまう。

結局、私の箸の使い方が悪い訳でも、私が特別不器用な訳でもなく、使っている箸に問題があったのだった。


・・・という、至極当たり前の結論というか、気付いてしまえばどうということがないことなんだけど。


でも気づかない時は本当に、ほんとーに、私はとんでもない不器用で、大人なのにまともに飯も食えない人間なんだ、と思っていた。若干思い詰めてすらいたかもしれない。たかだか「その箸だけ」が使えない、だけなのに。


多分、「この道具とこの方法しか正しいやり方はないんだ!」と思い込んでいることって、他にもたくさんあるんだろうな、と思う。


本当は、箸みたいに、使いにくければ違うものを試したりしても良いのに、何故だかその道具とやり方に、ずっと固執している、そんなことがあるんだろうな、と。
(よく考えてみれば、あの箸以外にも家にはフォークなりスプーンなりがあったのに、何故か私は使おうと思わなかった。というか、大人なのにフォークなんて子どもじみててみっともない、と思っていた)


思い込みって、人を追い詰めるんだよなぁ。あんなたかだか箸の一つで、それでも私は自信を失っていたんだもの。恐ろしいこと。


今後は、何だか自信がなくてくよくよする時は、思い込みで自縄自縛になっていないか、振り返った方が良さそうだ。

洋服を捨てる心苦しさ

昨日久しぶりに、洋服の断捨離をしてみた。
タンスの中のものと、衣装ケースの中のものを全て出して選別したのだが。


・・・思っていた以上に、捨てる服があることに驚いた。


数年前から、定期的に断捨離をするようにしているので、持ち物は結構少ない方だと思う。(有名なミニマリストの方々には到底及ばないが)

服も、恐らく同年代の中では、男女混合でも、少ない部類に入るんじゃないか、と思う。

だから捨てる服なんてないだろうな、とたかをくくっていたのだが。


・・・意外と、いらない服が出てきてしまって、ショックを受けた。


股の部分がびろびろになって、毛玉だらけになったグレーのタイツとか。


何度洗っても落ちないシミのついたスカートとか。


着すぎて脇が破れているカーディガンとか。


・・・思った以上に着倒していた服が結構、あった。


それ以外にも、自分の好みではないのに買ってしまった服だとか。(一時期モテたい一心で、ネットで語られているモテファッションとされるものに手を出していたことがあった)


・・・弁解するならば、今回捨てたものは、どれも全て着ている。それも、一度や二度ではない。何せ服の総量が少ないので「これは着る気が起きないなぁやめておこう」という状況が起こりにくいのだ。
(洗濯物が乾かない時期なんかは特にそう)


だから、まぁ、全然着ない服を捨てた訳ではないから、あれなんだけど。


・・・ただ、本当に気に入っている服は、例えちょっとほつれようが、染みがつこうが、どうにかして着られるように必死になったと思うんだけど。


今回捨てた服は、そこまでの労力は、使おうと思えなかった。一応着てはみたけれど。中には、まだ十分着れるというものも結構あったし。(ただ、どうにもそれ以上着る気が起きなかった)




・・・物の本分を全うさせられる使い方をしたいなら、半端な心意気で買ってはいけないんだよなぁ、と思う。

禍福は決めがたし

「あの人は今現在こういう立場であって、だから不幸である」


という物の見方を常にしていることに、今日唐突に気がついた。

「あの人はイライラしている。不幸である。私がなんとかして幸せにしてあげなければ」

「あの人は悲観的になっている。不幸である。私が悲観的な方向を正して幸せにしてあげなければ」

「あの人は悪口を言っている。不幸である。悪口の話を逸らして幸せにしてあげなければ」

・・・こんなことを、無意識のうちに考えながら、人を見ている自分に、突然、前触れもなく気がついた。


実際の人物でも、架空のキャラクターでも、不幸な人を見ると心が苦しくなっていた。

どうしてこの人はわざわざ辛い苦痛を味わっているんだろう、自分から不幸になっているのだろう、と、息苦しい、切羽詰まるような、胸詰まるような心地になっていた。

そういう感覚がどうも耐えられず、イライラしているその人を宥めたり、悲しそうな人や混乱している人の話を聞いて、慰めたりしていた。架空のキャラクターならば、彼あるいは彼女の境遇に共感して、同情して、胸を傷ませたり、酷いときは鬱っぽくなるまで考え込んでしてしまったり、した。


で、今日ふと気がついたのは。


常日頃怒ったり、嘆いたり、悲しんだりする人を、私は「不幸な境遇にある人」と定義して、カテゴライズしてきたけれど。


私はその人たちを、「不幸」と決めることで、その人たちが「幸福である」ということを否定していたのかな、と思う。


その人たちという枠の中には、過去の自分を含んでいる。


私は過去の自分を、不幸な子どもだったと思っていた。大変で過酷な状況で、子どもの頃の私のなんと悲惨で、可哀想なことだろう、と思っていた。みじめで不幸せな子ども時代だった、と。


確かに大変な子ども時代だったと思う。過酷なこともあったし、辛くて悲しくて苦しいことも沢山あった。


ただ、不幸だったかと言えば、そうではなかった。
面白い本を図書館から見つけて時間も忘れて読み更けったり、思いがけず綺麗な石を手に入れたり。面白半分に書いていた二次創作の短文を同級生が気に入ってくれて、素敵なイラストを書いてもらったり。他にも、たくさん。


そういう、過去の私が幸せだったことを全て否定して、今の私は「私の過去はとても不幸だ」と言い切ってしまっていた。
辛くて悲しい過去の私が幸せだ、ということを絶対に認めようとしなかった。



人の幸福を否定すると不幸になるのかな。

床で寝ることについて

昨日、試しにマットレスなしで、床に直に寝てみたのだが。

思いの外ぐっすり快眠出来たので驚いている。

床で寝る健康法みたいなことを聞き齧っていたので何度か試してみたのだけれど、その時はどうにも寝付けず諦めていたのだが。

何故か今回はうまいこといったので、自分でも不思議である。


とりあえず、昨日どうやって寝たのか、自分用にメモする。

・フローリングの上にラグを敷き、そこに直寝

・上掛けとして季節用布団

・枕はバスタオルを折り畳んだもの



・・・前は、ものすごく眠い時に、下に毛布を敷いて試したのだけれど、その時は全く眠れなくて諦めた。

今回敷いてあるラグも、前の毛布とはそんなに厚さは変わらない(もしかしたらこちらの方が薄いかもしれない)。座っているとフローリングの固さがしっかり伝わってくる。


前回と何が違うんだろう・・・ううん、分からないけど、とりあえず、暫くはやってみるつもり。


※ちょっとショックなのは、せっかく奮発して良いマットレス買ったのに、このままだと必要なくなってしまうこと。・・・高かったのに。高かったのに!

ダッシュで逃げたい

私はしがらみから逃げたいんだ、とふと、気がついた。


余計な縁を昔から嫌がる、くせがある。
家族関係や親族関係もそうだし、友情関係もそう。
職場で交遊関係なんて、広げる気がさらさら起きない。仕事に差し障りさえなければ、互いのプライベートに立ち入る必要はないと思うのに、根掘り葉掘りと聞いてくる人が昔から意味不明で、苦手だった。


人の縁が煩わしいのは、自由に身動き出来ないからだ、と思う。

何をするにも誰かのことを慮なければならない。いちいちお伺いを立てて、あるいは察して、行動を選ばなければならない。


まぁ間違いなく私は、空気が読めないタイプなんだと思う。だから、恐らく大抵の社会人が出来る「空気を読む」というのが、未だに苦手だし、苦痛だったりする。


・・・現職を辞めたい理由は、ここら辺も関係しているのかなぁ、なんて思う。


今日はこの辺で。

口座の整理他

使っていない口座を整理しよう。


と思っていたのに暫く放置してしまっていた。


ので、今日やっと腰をあげて解約してきたところ。


半年ほど前に他の口座を解約した時は、手続きにえらく時間がかかったのだが、今回はものの五分も待たずに終わったので拍子抜けしている。まぁ何にせよ、早く終わることは良いことだ。


常々、生活の諸々を単純化したいと思っている。思っているのだけれど、気づけば何かと雑事が増えたり、所用をわざわざ増やしている自分がいる。


あれが便利とか、これがあると良いとか。そういう諸々というのはそこかしこに転がっていて、確かにあれば有益であったり、有事の際に役立ったりは、する。するんだけれど。


でもそういうものが多い生活というのはとかく、煩わしい。定期的なメンテナンスが必要であったりするし、第一日常的に細々しいことが視界に入るというのは、結構目障りで、鬱陶しいものだから。


自分の荷物はなるたけ軽くしたいものだなぁ、と思う。歩くのに不便な重さは、そもそも必要がないものなんだろう。多分。

人生の変化の起こし方とは

人生の駒を進めるってなんだろうなぁ、とふと思った。


ので、ちょっとつらつら書いてみようと思う。


私の年代だと、人生の変化といえばまずは結婚の話題。その次の次くらいが転職だとか、出世だとかの、いわゆるキャリアアップの話になるだろうか。


一応首都圏の、それでも田舎だからか、結婚の話題はまぁ、よく聞く。


誰が籍を入れただの、妊娠しただの、今度第二子を出産予定だの。


あるいは来年の結婚を目処に同棲を始めただの、先週双方の両親に挨拶を済ませた、だの。


結婚というのはまぁ、多大な変化をもたらしやすいものだ。


名字が変わることもある。
社会保険やら銀行口座やら、各種免許の書き換えやら年末調整やら、その他諸々の手続きが必要になることも、ある。
住む場所が変わることもある。
関わる親族が増えることもある。
生活パターンを変えざるを得ないこともある。


と、いちいち挙げていけばきりがないくらいの変化を、結婚というのはもたらす訳だが。



・・・まぁ、ここから先は私の場合に限らせての話ではあるんだけれど。


何にせよ、結婚というものは容易く変化をもたらすものだ。変化せざるを得ない、とも言うべきかもしれない。
で、どういう訳か私はそれを、


『結婚すると変化する。ならば、変化をもたらすには結婚が一番だ』


と考えてしまっていることがある。


・・・完全に論理が飛躍というか、破綻しているのは分かっている。こうやって自分で考えを書いているときは、自分でも実におかしなことを言っているのは、分かるのだけれど。


でも不思議なことに、自分の脳内だけでこの論理を唱えていると、これがまるで、世界における絶対心理、時空を超えても支配するルールのように、思えてしまうのだ。


で、冒頭に戻るのだが。

私は『人生の駒の進め方』について考え始め、例として『結婚』と『キャリアアップ』を挙げた。
言い換えるなら、この二つしか挙げなかった。
何故か?

今時点での私は、その二つ以外の、人生の変化の起こし方を知らないからだ。

これだけ多くの人が生きている中で、変化を起こす方法が『結婚』と『キャリアアップ』しかないなんて。どう考えても、そんな不自然な話はない。
体力のない人が持久力のためにランニングを始めるように、慢性的な病を抱える人が新たな治療法に挑戦するように、貯金のない人が再来年までに百万円貯めようと試みるように、己を変化させる行いというのはその人それぞれに、その人の数だけあるものだ。

・・・なのに私は、ついことあるごとに頭のなかでこんなお題目を呟いている。

『結婚して、いいところに転職してキャリアアップすれば、人生は良い方へ変化する』

と。
もはや信仰すらしている。


・・・で、まぁ、ここまで書いてみてふと、気がついたのだけれど。


この、『結婚してキャリアアップしなければ今よりも良くならない』というお題目は、実につまらないものだなぁ、と感じる。
こうやって書いているだけ、眺めているだけでげんなりさせられるというか、萎えるというか。
興醒め、という感覚にも近いかもしれない。なんの面白みもない。つまらない。

自分を白けさせるようなつまらない考え方って、後生大事に持っている必要あるんだろうか? ・・・ある訳ないな。

こんな面白みのない考え方は今日限りでやめることにするか。

というのが今回の結論。・・・予想外のオチになったが、まぁ、良いでしょう。